Web Syllabus(講義概要)
トップへ戻る 前のページへ戻る
神経眼科学実習Neuro-Ophthalmological Practice
科目責任者石川 均 (※)
担当者石川 均 (※), 半田 知也 (※), 川守田 拓志 (※), 浅川 賢 (※), 榊原 七重 (※), 藤村 芙佐子 (※), 岩田 遥 (※), 干川 里絵 (※)
科目概要3年 (1単位・必修) [リハビリテーション学科 視覚機能療法学専攻]

授業の目的

 視能訓練士にとって、斜視・弱視と同様に神経眼科は重要な科目であり、実習を通して神経眼科をより深く理解する。
この科目は学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)の①②③④に関連する。

教育内容・教育方法・フィードバック

【教育内容】
 ゴールドマン動的視野や静的視野の測定と結果の判定、EOGなどの眼球運動検査、さらに瞳孔反応を通して内眼筋麻痺が正確に判定できる検査手法、原理、結果判定を学ぶ。

【教育方法】
授業形態:実習
小グループで各担当教員と実際の機器を用い検査を行い、その結果について考察する。

授業内容

項目授業内容担当者日時
1~30回【対面】
視野



EOG




暗順応
VOR
OKN
瞳孔検査
(Iriscorder dual)
視神経機能検査

まとめ(復習)
GP1(ゴールドマン視野計)
GP2(ゴールドマン視野計)
GP3(ゴールドマン視野計)
GP4(ゴールドマン視野計)
電極のつけ方、水平・垂直のSPM、SMの測定を学ぶ。
最大速度の計測と計算を学ぶ。
light-rise EOGを学ぶ。
SPMを用いた利得(gain)の計算
網膜感度と閾値の関係を学ぶ。
dot on chair、dot on wall、dark
視運動性眼振の記録を学ぶ。
対光反射検査と異常のみかた。Swinging flashlight test
中心フリッカーを用いた臨界融合頻度(CFF)の測定を学ぶ。
まとめ(復習)
以上について実習を通して学び、理解を深める。
石川 均
半田 知也
榊原 七重
川守田 拓志
藤村 芙佐子
浅川 賢
干川 里絵
岩田 遥
9/1③④
9/8③④
9/15③④
9/22③④
9/29③④
10/6③④
10/13③④
10/20③④
10/27③④
11/10③④
11/17③④
11/24③④
12/1③④⑤
12/8③④⑤

1~30回
項目
【対面】
視野



EOG




暗順応
VOR
OKN
瞳孔検査
(Iriscorder dual)
視神経機能検査

まとめ(復習)
授業内容
GP1(ゴールドマン視野計)
GP2(ゴールドマン視野計)
GP3(ゴールドマン視野計)
GP4(ゴールドマン視野計)
電極のつけ方、水平・垂直のSPM、SMの測定を学ぶ。
最大速度の計測と計算を学ぶ。
light-rise EOGを学ぶ。
SPMを用いた利得(gain)の計算
網膜感度と閾値の関係を学ぶ。
dot on chair、dot on wall、dark
視運動性眼振の記録を学ぶ。
対光反射検査と異常のみかた。Swinging flashlight test
中心フリッカーを用いた臨界融合頻度(CFF)の測定を学ぶ。
まとめ(復習)
以上について実習を通して学び、理解を深める。
担当者
石川 均
半田 知也
榊原 七重
川守田 拓志
藤村 芙佐子
浅川 賢
干川 里絵
岩田 遥
日時
9/1③④
9/8③④
9/15③④
9/22③④
9/29③④
10/6③④
10/13③④
10/20③④
10/27③④
11/10③④
11/17③④
11/24③④
12/1③④⑤
12/8③④⑤

授業内容欄外

 実習項目をローテーションで実施する(別に実施予定表を配布する)

◆実務経験の授業への活用方法◆
病院での臨床経験を踏まえ、視覚系や神経系を評価する意義及び実際の検査方法がどのように展開されるのかを指導する。

到達目標

 神経眼科検査手技を体得し、一人で検査が実施できる。また得られたデータの分析法を修得し、結果を正しく判断できる。

評価基準

 定期試験(50%)、実習レポート(50%)で総合評価。

準備学習等(予習・復習)

 実習前に内容(項目)に関する知識を確実にしておく。事前に項目に関する講義プリントを最低30分以上再読しておく。レポート返却後は内容を確認し、検査結果の分析方法、意義について理解を深める

教材

種別書名著者・編者発行所
教科書眼科検査法ハンドブック湖崎、松井、丸尾編医学書院
参考書眼科器機の使い方湖崎、西信、可児偏医学書院
参考書ME早わかりQ&A : 7 脳波形、筋電計・超音波診断装置石山編南山堂
教科書
署名
眼科検査法ハンドブック
著者・編者
湖崎、松井、丸尾編
発行所
医学書院
参考書
署名
眼科器機の使い方
著者・編者
湖崎、西信、可児偏
発行所
医学書院
参考書
署名
ME早わかりQ&A : 7 脳波形、筋電計・超音波診断装置
著者・編者
石山編
発行所
南山堂

備考・その他

科目ナンバリングコード: OV304-SS13