Web Syllabus(講義概要)
トップへ戻る 前のページへ戻る
診療画像技術学IMedical Imaging Technology I
科目責任者五味 勉 (※)
担当者五味 勉 (※), 水上 慎也 (※)
科目概要2年 (2単位・必修) [医療工学科 診療放射線技術科学専攻]

授業の目的

 X線撮影法の概要、臨床に必要な基礎知識を学び、 最適な医用画像を得るための画像解析・評価法、および人体骨系の各部位の一般撮影法を修得する。
この科目は学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)の①②③④⑤⑦に関連する。

教育内容・教育方法・フィードバック

【教育内容】
 X線撮影法の基本的な特性・原理を理解し、さらにこれら医用画像を得るための画像解析および評価法について学ぶ。また、骨系のX線一般撮影について、撮影法や画像解剖について学ぶ。

【教育方法】
授業形態:講義
パワーポイントを使用した講義形式とする。講義内で小テストを行う。
小テスト終了後、講義の中で問題の解答・解説を行う。

授業内容

項目授業内容担当者日時
第1回【対面】
総論 [診療放射線技師役割、検査の種類]
画像検査における診療放射線技師の業務と役割、画像検査の種類を学ぶ。五味 勉
4/6②
第2回【対面】
画像技術学の基礎概論 1 [X線の形成]
画像形成(X線の発生、吸収、散乱)について学ぶ。五味 勉
4/20②
第3回【対面】
画像技術学の基礎概論 2 [基礎的な画像特性]
画像形成(濃度)について学ぶ。五味 勉
4/27②
第4回【対面】
画像技術学の基礎概論 3 [コントラスト]
画像形成(コントラスト)について学ぶ。五味 勉
5/11②
第5回【対面】
一般撮影法の基礎概論 [基準点・線・面]
X線撮影の基準線・面・点、基本体位について学ぶ。五味 勉
5/18②
第6回【対面】
一般撮影の概論 1 [腹部]
腹部単純撮影法、骨盤計測撮影法について学ぶ。五味 勉
5/25②
第7回【対面】
一般撮影の概論 2 [胸部]
胸部単純撮影法について学ぶ。五味 勉
6/1②
第8回【対面】
一般撮影の概論 3 [頭部 脳頭蓋骨]
頭部領域の撮影法 1について学ぶ。五味 勉
6/8②
第9回【対面】
一般撮影の概論 4 [頭部 顔面頭蓋骨]
頭部領域の撮影法 2について学ぶ。五味 勉
6/15②
第10回【対面】
一般撮影の概論 5 [上肢]
胸郭、上肢の撮影法について学ぶ。五味 勉
6/22②
第11回【対面】
一般撮影の概論 6 [脊椎]
脊椎の撮影法(頸椎、胸椎、腰椎)について学ぶ。水上 慎也
6/29②
第12回【対面】
一般撮影の概論 7 [骨盤部]
脊椎の撮影法(仙骨、尾骨、全脊椎)、骨盤の撮影法について学ぶ。水上 慎也
7/6②
第13回【対面】
一般撮影の概論 8 [下肢]
下肢の撮影法について学ぶ。五味 勉
7/6③
第14回【対面】
一般撮影の概論 9 [小児]
小児の撮影法、病室での撮影法、救急撮影法について学ぶ。五味 勉
7/13②
第15回【対面】
一般撮影法のまとめ
診療画像技術学Ⅰの総まとめと解説を行う。五味 勉
7/13③
第1回
項目
【対面】
総論 [診療放射線技師役割、検査の種類]
授業内容
画像検査における診療放射線技師の業務と役割、画像検査の種類を学ぶ。
担当者
五味 勉
日時
4/6②
第2回
項目
【対面】
画像技術学の基礎概論 1 [X線の形成]
授業内容
画像形成(X線の発生、吸収、散乱)について学ぶ。
担当者
五味 勉
日時
4/20②
第3回
項目
【対面】
画像技術学の基礎概論 2 [基礎的な画像特性]
授業内容
画像形成(濃度)について学ぶ。
担当者
五味 勉
日時
4/27②
第4回
項目
【対面】
画像技術学の基礎概論 3 [コントラスト]
授業内容
画像形成(コントラスト)について学ぶ。
担当者
五味 勉
日時
5/11②
第5回
項目
【対面】
一般撮影法の基礎概論 [基準点・線・面]
授業内容
X線撮影の基準線・面・点、基本体位について学ぶ。
担当者
五味 勉
日時
5/18②
第6回
項目
【対面】
一般撮影の概論 1 [腹部]
授業内容
腹部単純撮影法、骨盤計測撮影法について学ぶ。
担当者
五味 勉
日時
5/25②
第7回
項目
【対面】
一般撮影の概論 2 [胸部]
授業内容
胸部単純撮影法について学ぶ。
担当者
五味 勉
日時
6/1②
第8回
項目
【対面】
一般撮影の概論 3 [頭部 脳頭蓋骨]
授業内容
頭部領域の撮影法 1について学ぶ。
担当者
五味 勉
日時
6/8②
第9回
項目
【対面】
一般撮影の概論 4 [頭部 顔面頭蓋骨]
授業内容
頭部領域の撮影法 2について学ぶ。
担当者
五味 勉
日時
6/15②
第10回
項目
【対面】
一般撮影の概論 5 [上肢]
授業内容
胸郭、上肢の撮影法について学ぶ。
担当者
五味 勉
日時
6/22②
第11回
項目
【対面】
一般撮影の概論 6 [脊椎]
授業内容
脊椎の撮影法(頸椎、胸椎、腰椎)について学ぶ。
担当者
水上 慎也
日時
6/29②
第12回
項目
【対面】
一般撮影の概論 7 [骨盤部]
授業内容
脊椎の撮影法(仙骨、尾骨、全脊椎)、骨盤の撮影法について学ぶ。
担当者
水上 慎也
日時
7/6②
第13回
項目
【対面】
一般撮影の概論 8 [下肢]
授業内容
下肢の撮影法について学ぶ。
担当者
五味 勉
日時
7/6③
第14回
項目
【対面】
一般撮影の概論 9 [小児]
授業内容
小児の撮影法、病室での撮影法、救急撮影法について学ぶ。
担当者
五味 勉
日時
7/13②
第15回
項目
【対面】
一般撮影法のまとめ
授業内容
診療画像技術学Ⅰの総まとめと解説を行う。
担当者
五味 勉
日時
7/13③

授業内容欄外

◆実務経験の授業への活用方法◆
病院での臨床経験を踏まえ、X線単純撮影法の基礎知識を概説する。

到達目標

 X線撮影法の基本的な特性、原理、撮影技術、画像解剖を理解し、実践的に応用できる知識について説明できる。

評価基準

定期試験(90%)小テスト(10%)により評価
講義シリーズの後半において、授業始めの10分間で小テストを実施する。

準備学習等(予習・復習)

【授業時間外に必要な学習時間:60時間】
予習:参考書「診療放射線技術 上巻」第3章 診療画像技術学を読み関連する項目の用語等を調べておくこと。
復習:配布プリントについて、各回講義の最後で解説した演習内容をまとめておくこと。

教材

種別書名著者・編者発行所
教科書プリントの配布
参考書診療放射線技術 上巻小塚孝弘 他 監修南江堂
参考書医用画像検査技術学新開英秀 他 編南山堂
参考書放射線検査学(X線)山下一也 他 著通商産業研究社
参考書診療画像検査法 X線撮影法中村實 監修医療科学社
参考書図説 単純X線撮影法小川敬壽 編金原出版
参考書若葉マークの画像解剖学磯辺智範 編メジカルビュー社
参考書図解診療放射線技術実践ガイド高橋正治 編集主幹文光堂
教科書
署名
プリントの配布
著者・編者
発行所
参考書
署名
診療放射線技術 上巻
著者・編者
小塚孝弘 他 監修
発行所
南江堂
参考書
署名
医用画像検査技術学
著者・編者
新開英秀 他 編
発行所
南山堂
参考書
署名
放射線検査学(X線)
著者・編者
山下一也 他 著
発行所
通商産業研究社
参考書
署名
診療画像検査法 X線撮影法
著者・編者
中村實 監修
発行所
医療科学社
参考書
署名
図説 単純X線撮影法
著者・編者
小川敬壽 編
発行所
金原出版
参考書
署名
若葉マークの画像解剖学
著者・編者
磯辺智範 編
発行所
メジカルビュー社
参考書
署名
図解診療放射線技術実践ガイド
著者・編者
高橋正治 編集主幹
発行所
文光堂

備考・その他

科目ナンバリングコード: RT301-SS02