Web Syllabus(講義概要)
トップへ戻る 前のページへ戻る
電気工学IElectrical Engineering I
科目責任者小川 恵美悠
担当者小川 恵美悠
科目概要1年 (2単位・必修) [医療工学科 臨床工学専攻]

授業の目的

電気工学は、様々な分野で広く用いられており、生体機能代行装置学や医療治療機器学など臨床工学に必要なあらゆる領域に電気回路論が関連している。
基礎となる電気回路理論の骨子を学習し、キルヒホッフの法則やインピーダンスの複素数表示などの手法を理解し、計算ができるようになる。回路の過渡現象を理解することを目標とする。
この科目は学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)の①②③に関連する。

教育内容・教育方法・フィードバック

【教育内容】
電気回路理論の基本を学ぶ。
§1 直流回路 §2 交流回路 §3 複素数を用いた記号法 §4 過渡現象

【教育方法】
授業形態:講義
講義形式、パワーポイントを使用する、講義内で小テストを行う (評価には含めない)

授業内容

項目授業内容担当者日時
第1回【対面】
直流回路(1)
オームの法則、キルヒホッフの法則について学ぶ。小川 恵美悠
9/15④
第2回【対面】
直流回路(2)
鳳-テブナンの定理、ノートンの定理について学ぶ。小川 恵美悠
9/29④
第3回【対面】
直流回路(3)
ブリッジ回路、電力について学ぶ。小川 恵美悠
10/6④
第4回【対面】
交流回路(1)
正弦波交流、実効値について学ぶ。小川 恵美悠
10/13④
第5回【対面】
交流回路(2)
コンデンサとコイルについて学ぶ。小川 恵美悠
10/20④
第6回【対面】
複素数を用いた記号法(1)
複素数とベクトルについて学ぶ。小川 恵美悠
10/27④
第7回【対面】
複素数を用いた記号法(2)
複素数表示とインピーダンスの概念について学ぶ。小川 恵美悠
11/10④
第8回【対面】
複素数を用いた記号法(3)
コンデンサとコイルのインピーダンスについて学ぶ。小川 恵美悠
11/17④
第9回【対面】
複素数を用いた記号法(4)
電気回路のインピーダンスおよびその周波数特性と電圧伝達関数について学ぶ。小川 恵美悠
11/24④
第10回【対面】
過渡現象(1)
RC回路の過渡現象について学ぶ。小川 恵美悠
12/1④
第11回【対面】
過渡現象(2)
RL回路の過渡現象について学ぶ。小川 恵美悠
12/8④
第12回【対面】
過渡現象(3)
LCR直列回路の過渡現象について学ぶ。小川 恵美悠
12/15④
第13回【オンデマンド】
前半のまとめと演習
直流回路・交流回路についてのまとめと演習を行う。小川 恵美悠

第14回【オンデマンド】
後半のまとめと演習
複素数を用いた記号法・過渡現象についてのまとめと演習を行う。小川 恵美悠

第15回【オンデマンド】
まとめ
これまでに学んだ事項を復習する。小川 恵美悠

第1回
項目
【対面】
直流回路(1)
授業内容
オームの法則、キルヒホッフの法則について学ぶ。
担当者
小川 恵美悠
日時
9/15④
第2回
項目
【対面】
直流回路(2)
授業内容
鳳-テブナンの定理、ノートンの定理について学ぶ。
担当者
小川 恵美悠
日時
9/29④
第3回
項目
【対面】
直流回路(3)
授業内容
ブリッジ回路、電力について学ぶ。
担当者
小川 恵美悠
日時
10/6④
第4回
項目
【対面】
交流回路(1)
授業内容
正弦波交流、実効値について学ぶ。
担当者
小川 恵美悠
日時
10/13④
第5回
項目
【対面】
交流回路(2)
授業内容
コンデンサとコイルについて学ぶ。
担当者
小川 恵美悠
日時
10/20④
第6回
項目
【対面】
複素数を用いた記号法(1)
授業内容
複素数とベクトルについて学ぶ。
担当者
小川 恵美悠
日時
10/27④
第7回
項目
【対面】
複素数を用いた記号法(2)
授業内容
複素数表示とインピーダンスの概念について学ぶ。
担当者
小川 恵美悠
日時
11/10④
第8回
項目
【対面】
複素数を用いた記号法(3)
授業内容
コンデンサとコイルのインピーダンスについて学ぶ。
担当者
小川 恵美悠
日時
11/17④
第9回
項目
【対面】
複素数を用いた記号法(4)
授業内容
電気回路のインピーダンスおよびその周波数特性と電圧伝達関数について学ぶ。
担当者
小川 恵美悠
日時
11/24④
第10回
項目
【対面】
過渡現象(1)
授業内容
RC回路の過渡現象について学ぶ。
担当者
小川 恵美悠
日時
12/1④
第11回
項目
【対面】
過渡現象(2)
授業内容
RL回路の過渡現象について学ぶ。
担当者
小川 恵美悠
日時
12/8④
第12回
項目
【対面】
過渡現象(3)
授業内容
LCR直列回路の過渡現象について学ぶ。
担当者
小川 恵美悠
日時
12/15④
第13回
項目
【オンデマンド】
前半のまとめと演習
授業内容
直流回路・交流回路についてのまとめと演習を行う。
担当者
小川 恵美悠
日時

第14回
項目
【オンデマンド】
後半のまとめと演習
授業内容
複素数を用いた記号法・過渡現象についてのまとめと演習を行う。
担当者
小川 恵美悠
日時

第15回
項目
【オンデマンド】
まとめ
授業内容
これまでに学んだ事項を復習する。
担当者
小川 恵美悠
日時

到達目標

電気工学の基礎を理解し、電気回路に関する問題の解答能力を身につける。

評価基準

学期末の定期試験 (100%) により評価する。

準備学習等(予習・復習)

【授業時間外に必要な学習の時間の目安:60時間】
予習:次週講義資料を読みんでおくこと。
復習:オンデマンドの演習解説を参考に、講義で指定された演習問題を中心に解くことで、学んだ事項を身につけておくこと。

教材

種別書名著者・編者発行所
教科書授業中に配布するプリント
参考書医用電気工学日本エム・イー学会監修コロナ社
参考書わかりやすい電気基礎増田英二コロナ社
教科書
署名
授業中に配布するプリント
著者・編者
発行所
参考書
署名
医用電気工学
著者・編者
日本エム・イー学会監修
発行所
コロナ社
参考書
署名
わかりやすい電気基礎
著者・編者
増田英二
発行所
コロナ社

備考・その他

科目ナンバリングコード: CE201-SS02