Web Syllabus(講義概要)
トップへ戻る 前のページへ戻る
医療安全管理学Healthcare Safety Management
科目責任者五味 勉 (※)
担当者五味 勉 (※), 下野 哲範 (※), 水上 慎也 (※), 藤木 くに子 (※), 関 将志 (※), 菊池 敬 (※), 川又 郁夫 (※)
科目概要3年 (1単位・必修) [医療工学科 診療放射線技術科学専攻]

授業の目的

診療放射線技師の責任及び業務の範囲を理解し、感染管理及び医療安全に配慮して、造影剤の投与など適切に検査に伴う行為ができる能力を身につける。また、造影剤の投与に伴う危険因子を認識し、特にアナフィラキシーなど重篤な合併症の発生時に適切に対処する能力を身につける。

教育内容・教育方法・フィードバック

【教育内容】
医療人あるいは医療現場にとって必要となる医療安全管理の考え方と危機管理対策、造影剤投与に係る安全管理、感染管理・対策、救急撮影法について理解をさせる。

【教育方法】
パワーポイントを使用した講義形式とする。講義内で小テストを行う。

授業内容

項目授業内容担当者日時
第1回
6/15②
【オンライン】
総論 [リスクマネジメント、造影剤使用時の安全管理]
医療現場における安全管理の概要(背景・総論)および造影剤使用時の安全管理について学ぶ。五味 勉
第2回
6/22②
【オンライン】
医療安全管理学 1 [救急撮影法]
医療現場における救急撮影(撮影法・安全管理)および救急撮影画像の基礎について学ぶ。五味 勉
第3回【オンデマンド】
医療安全管理学 2 [感染管理]
医療現場における感染管理・感染防止について学ぶ。藤木 くに子
第4回【オンデマンド】
医療安全管理学 3 [医療情報管理]
医療現場における医療情報システムの安全管理について学ぶ。関 将志
第5回【オンデマンド】
医療安全管理学 4 [診療放射線機器の安全管理]
医療現場における診療放射線機器の日常管理・品質管理の重要性について学ぶ。川又 郁夫
第6回【オンデマンド】
医療安全管理学 5 [放射性医薬品の安全管理]
医療現場における放射線管理(主に放射線医薬品を使用した検査)の事故分析と対策について学ぶ。菊池 敬
第7回
8/13①
【オンライン】
医療安全管理学 6 [MRIの安全管理]
医療現場におけるMRI検査の安全性について学ぶ。水上 慎也
第8回
8/13③
【オンライン】
医療安全管理学 7 [放射線治療の安全管理]
医療現場における放射線治療の事故分析と対策について学ぶ。下野 哲範
第1回
6/15②
項目
【オンライン】
総論 [リスクマネジメント、造影剤使用時の安全管理]
授業内容
医療現場における安全管理の概要(背景・総論)および造影剤使用時の安全管理について学ぶ。
担当者
五味 勉
日時
第2回
6/22②
項目
【オンライン】
医療安全管理学 1 [救急撮影法]
授業内容
医療現場における救急撮影(撮影法・安全管理)および救急撮影画像の基礎について学ぶ。
担当者
五味 勉
日時
第3回
項目
【オンデマンド】
医療安全管理学 2 [感染管理]
授業内容
医療現場における感染管理・感染防止について学ぶ。
担当者
藤木 くに子
日時
第4回
項目
【オンデマンド】
医療安全管理学 3 [医療情報管理]
授業内容
医療現場における医療情報システムの安全管理について学ぶ。
担当者
関 将志
日時
第5回
項目
【オンデマンド】
医療安全管理学 4 [診療放射線機器の安全管理]
授業内容
医療現場における診療放射線機器の日常管理・品質管理の重要性について学ぶ。
担当者
川又 郁夫
日時
第6回
項目
【オンデマンド】
医療安全管理学 5 [放射性医薬品の安全管理]
授業内容
医療現場における放射線管理(主に放射線医薬品を使用した検査)の事故分析と対策について学ぶ。
担当者
菊池 敬
日時
第7回
8/13①
項目
【オンライン】
医療安全管理学 6 [MRIの安全管理]
授業内容
医療現場におけるMRI検査の安全性について学ぶ。
担当者
水上 慎也
日時
第8回
8/13③
項目
【オンライン】
医療安全管理学 7 [放射線治療の安全管理]
授業内容
医療現場における放射線治療の事故分析と対策について学ぶ。
担当者
下野 哲範
日時

授業内容欄外

◆実務経験の授業への活用方法◆
病院での臨床経験を踏まえ、医療現場に必要な医療安全管理の考え方、危機管理対策及び感染管理について概説する。

到達目標

医療現場で対応可能な安全管理学の考え方と危機管理対策、造影剤投与に係る安全管理、感染管理・対策を身につける。

評価基準

定期試験(90%)、小テスト(10%)から総合的に評価する。
講義シリーズにおいて、授業始めの10分間で小テストを実施する。
小テスト終了後、講義の中で問題の解答・解説を行う。

準備学習等(予習・復習)

【授業時間外に必要な学習時間:29時間】
予習:参考書「新医用放射線科学講座 医療安全管理学」、「図解 診療放射線技術実践ガイド」第1章 診療画像検査技術 救急撮影法を読み関連する項目の用語等を調べておくこと。
復習:配布した講義資料を次回までに理解しておけるよう、 10 分以上の復習を行うこと。

教材

種別書名著者・編者発行所
教科書各回とも教員が作成した資料を配布する。
参考書図解 診療放射線技術実践ガイド遠藤啓吾 監修文光堂
参考書新医用放射線科学講座 医療安全管理学石田隆行 監修医歯薬出版株式会社
教科書
署名
各回とも教員が作成した資料を配布する。
著者・編者
発行所
参考書
署名
図解 診療放射線技術実践ガイド
著者・編者
遠藤啓吾 監修
発行所
文光堂
参考書
署名
新医用放射線科学講座 医療安全管理学
著者・編者
石田隆行 監修
発行所
医歯薬出版株式会社

備考・その他

※ 基本的に月曜日の2限ですが、月曜日2限と木曜日の3限の日がありますので注意してください。

科目ナンバリングコード: RT301-SS23