Web Syllabus(講義概要)
トップへ戻る 前のページへ戻る
作業環境管理学IIWorking Environmental Control II
科目責任者薮田 十司 (※)
担当者薮田 十司 (※)
科目概要3年 (2単位・選択) [健康科学科]

授業の目的

 作業環境管理、作業環境測定の進め方について、作業環境管理学Ⅰを基本としさらに、専門的な測定に関する知識を具体的に詳細に学習する。

教育内容・教育方法・フィードバック

【教育内容】
 作業環境管理の考え方と法的規制、作業環境測定の企画と進め方、デザイン、試料の採取、処理・保存方法、分析測定、評価、対策の一連の作業環境測定について専門的作業の講義を実施する

【教育方法】
講義形式で解説を行う。教科書に沿って説明を加え、重要なポイントは板書する。

授業内容

項目授業内容担当者日時
第1回【オンデマンド】
作業環境管理学Ⅱ概論
作業環境管理学Ⅱについて概説する薮田 十司
第2回【オンデマンド】
作業環境測定関係規則
労働安全衛生法と作業環境測定基準、作業環境評価基準について解説する。薮田 十司
第3回【オンデマンド】
デザインに必要な統計学
標本集団の示す分布と特徴、統計学の基礎理論、確率化、層別化、確率と分布、推定、F検定等について解説する。薮田 十司
第4回【オンデマンド】
環気中有害物の性質
物質の性状、環気中での物質の挙動と捕集について解説する。薮田 十司
第5回【オンデマンド】
有害物質の捕集方法(1)
粒子状物質の捕集方法について解説する。薮田 十司
第6回【オンデマンド】
有害物質の捕集方法(2)
ガス状物質の捕集方法について解説する。薮田 十司
第7回【オンデマンド】
試料の処理、管理
採取した試料の前処理、保存管理方法について解説する。薮田 十司
第8回【オンデマンド】
相対濃度指示法
簡易測定方法の管理およびそれらの特徴、デジタル粉じん計等の粉じん用簡易測定機器の原理および使用方法。検知管法の原理および使用方法などについて解説する。薮田 十司
第9回【オンデマンド】
測定値の取扱い方法
作業環境測定によって得られた数値の計算方法、幾何平均、幾何標準偏差について解説する。薮田 十司
第10回【オンデマンド】
管理方法
管理水準と管理濃度について解説する。薮田 十司
第11回【オンデマンド】
評価値
第一評価値、第二評価値と管理区分について解説する。薮田 十司
第12回【オンデマンド】
混合評価
混合有機溶剤の評価、対策について解説する。薮田 十司
第13回【オンデマンド】
特例測定
作業環境評価が良好な場合に行える測定について解説する。薮田 十司
第14回【オンデマンド】
労働衛生工学対策
管理区分に応じた対策について解説する。薮田 十司
第15回総括前期授業のまとめ薮田 十司
未定
第1回
項目
【オンデマンド】
作業環境管理学Ⅱ概論
授業内容
作業環境管理学Ⅱについて概説する
担当者
薮田 十司
日時
第2回
項目
【オンデマンド】
作業環境測定関係規則
授業内容
労働安全衛生法と作業環境測定基準、作業環境評価基準について解説する。
担当者
薮田 十司
日時
第3回
項目
【オンデマンド】
デザインに必要な統計学
授業内容
標本集団の示す分布と特徴、統計学の基礎理論、確率化、層別化、確率と分布、推定、F検定等について解説する。
担当者
薮田 十司
日時
第4回
項目
【オンデマンド】
環気中有害物の性質
授業内容
物質の性状、環気中での物質の挙動と捕集について解説する。
担当者
薮田 十司
日時
第5回
項目
【オンデマンド】
有害物質の捕集方法(1)
授業内容
粒子状物質の捕集方法について解説する。
担当者
薮田 十司
日時
第6回
項目
【オンデマンド】
有害物質の捕集方法(2)
授業内容
ガス状物質の捕集方法について解説する。
担当者
薮田 十司
日時
第7回
項目
【オンデマンド】
試料の処理、管理
授業内容
採取した試料の前処理、保存管理方法について解説する。
担当者
薮田 十司
日時
第8回
項目
【オンデマンド】
相対濃度指示法
授業内容
簡易測定方法の管理およびそれらの特徴、デジタル粉じん計等の粉じん用簡易測定機器の原理および使用方法。検知管法の原理および使用方法などについて解説する。
担当者
薮田 十司
日時
第9回
項目
【オンデマンド】
測定値の取扱い方法
授業内容
作業環境測定によって得られた数値の計算方法、幾何平均、幾何標準偏差について解説する。
担当者
薮田 十司
日時
第10回
項目
【オンデマンド】
管理方法
授業内容
管理水準と管理濃度について解説する。
担当者
薮田 十司
日時
第11回
項目
【オンデマンド】
評価値
授業内容
第一評価値、第二評価値と管理区分について解説する。
担当者
薮田 十司
日時
第12回
項目
【オンデマンド】
混合評価
授業内容
混合有機溶剤の評価、対策について解説する。
担当者
薮田 十司
日時
第13回
項目
【オンデマンド】
特例測定
授業内容
作業環境評価が良好な場合に行える測定について解説する。
担当者
薮田 十司
日時
第14回
項目
【オンデマンド】
労働衛生工学対策
授業内容
管理区分に応じた対策について解説する。
担当者
薮田 十司
日時
第15回
項目
総括
授業内容
前期授業のまとめ
担当者
薮田 十司
日時
未定

授業内容欄外

◆実務経験の授業への活用方法◆
労働衛生機関での経験を踏まえて、測定(主にサンプリング)の測定機器の特性や測定機器の選択方法等の内容を講義する。

到達目標

 作業環境管理、作業環境測定の計画等の具体的な進め方を理解し、最も基本となるデザイン及び各種有害物質のサンプリング方法に関する作業環境測定士として重要な知識を修得し、実施出来る能力を習得する。

評価基準

 定期試験により評価を行う

準備学習等(予習・復習)

 予め教科書、配布プリント等を読む等の予習及び、授業後のポイントをまとめるなどの復習を60時間以上行う。

教材

種別書名著者・編者発行所
教科書作業環境測定ガイドブック 0 総論編 日本作業環境測定協会日本作業環境測定協会
参考書作業環境測定ガイドブック、1、3、4、5日本作業環境測定協会日本作業環境測定協会
教科書
署名
作業環境測定ガイドブック 0 総論編 
著者・編者
日本作業環境測定協会
発行所
日本作業環境測定協会
参考書
署名
作業環境測定ガイドブック、1、3、4、5
著者・編者
日本作業環境測定協会
発行所
日本作業環境測定協会

備考・その他

科目ナンバリングコード: HS301-IH02