Web Syllabus(講義概要)
トップへ戻る 前のページへ戻る
診療画像科学Sciences for Medical Imaging
科目責任者水上 慎也 (※)
担当者水上 慎也 (※)
科目概要3年 (1単位・選択) [医療工学科 診療放射線技術科学専攻]

授業の目的

MRI検査における診療画像の物理的意味付けや画像構成のメカニズムについて理解し、画質改善を行うための能力を習得する。

教育内容・教育方法・フィードバック

MRI検査における信号発生から画像生成までの原理および臨床画像の持つ意味合いについて教示する。

授業内容

項目授業内容担当者日時
第1回MR原理1MR信号取得原理から画像の成り立ちについて学ぶ。水上 慎也
5/10②
第2回MR原理2基本的な撮像方法や3次元、高速撮像法について学ぶ。水上 慎也
5/17②
第3回MR原理3MR画像の評価法や磁気緩和時間の測定について学ぶ。水上 慎也
5/24②
第4回MR原理4撮像パラメータ設定によるMR画像の画質変化について学ぶ。水上 慎也
5/31②
第5回MR臨床1MRI検査で行われる血流・拡散の解析方法について学ぶ。水上 慎也
6/7②
第6回MR臨床2MR画像のアーチファクトについて学ぶ。水上 慎也
6/14②
第7回MR臨床3正常解剖のMR画像について学ぶ。水上 慎也
6/21②
第8回MR臨床4疾患のMR画像について学ぶ。水上 慎也
6/28②
第1回
項目
MR原理1
授業内容
MR信号取得原理から画像の成り立ちについて学ぶ。
担当者
水上 慎也
日時
5/10②
第2回
項目
MR原理2
授業内容
基本的な撮像方法や3次元、高速撮像法について学ぶ。
担当者
水上 慎也
日時
5/17②
第3回
項目
MR原理3
授業内容
MR画像の評価法や磁気緩和時間の測定について学ぶ。
担当者
水上 慎也
日時
5/24②
第4回
項目
MR原理4
授業内容
撮像パラメータ設定によるMR画像の画質変化について学ぶ。
担当者
水上 慎也
日時
5/31②
第5回
項目
MR臨床1
授業内容
MRI検査で行われる血流・拡散の解析方法について学ぶ。
担当者
水上 慎也
日時
6/7②
第6回
項目
MR臨床2
授業内容
MR画像のアーチファクトについて学ぶ。
担当者
水上 慎也
日時
6/14②
第7回
項目
MR臨床3
授業内容
正常解剖のMR画像について学ぶ。
担当者
水上 慎也
日時
6/21②
第8回
項目
MR臨床4
授業内容
疾患のMR画像について学ぶ。
担当者
水上 慎也
日時
6/28②

到達目標

MR画像に関連した原理・臨床的意味合いを科学的に把握する事により、将来の診療画像技術の進歩にも対応出来る柔軟な考え方を身につける。

評価基準

各講義後に提出する課題レポートにより評価する。

準備学習等(予習・復習)

配布資料と参考書を照らし合わせ理解を深めること。

教材

種別書名著者・編者発行所
教科書配布プリント
参考書標準 MRIの評価と解析日本放射線技術学会 監修オーム社
参考書MR・超音波・眼底 基礎知識図解ノート新津守 監修金原出版
参考書MRIの基本 パワーテキスト荒木力 監訳メディカル・サイエンス・インターナショナル
教科書
署名
配布プリント
著者・編者
発行所
参考書
署名
標準 MRIの評価と解析
著者・編者
日本放射線技術学会 監修
発行所
オーム社
参考書
署名
MR・超音波・眼底 基礎知識図解ノート
著者・編者
新津守 監修
発行所
金原出版
参考書
署名
MRIの基本 パワーテキスト
著者・編者
荒木力 監訳
発行所
メディカル・サイエンス・インターナショナル