Web Syllabus(講義概要)
トップへ戻る 前のページへ戻る
放射線生物学IIRadiation Biology II
科目責任者鍵谷 豪 (※)
担当者鍵谷 豪 (※), 畑下 昌範 (※)
科目概要2年 (1単位・必修) [医療工学科 診療放射線技術科学専攻]

授業の目的

何故、放射線によって癌の治療が可能なのか、言い換えれば、何故、放射線により細胞は死滅するのか。放射線による生物への影響の過程を分子、細胞、組織及び個体へと展開し、その機構を理解することを目標とする。

教育内容・教育方法・フィードバック

放射線生物学Iの講義内容を基盤とし、組織、臓器および個体に対する放射線の作用(放射線による発がん、遺伝的影響、胎児への影響を含む)について講義を展開する。放射線の生体への影響を体系的に理解する。

授業内容

項目授業内容担当者日時
第1回放射線の生物学的作用温熱療法について解説する。鍵谷 豪
4/12③
第2回放射線の人体への影響1組織・臓器への影響について解説する。鍵谷 豪
4/19③
第3回放射線の人体への影響2組織・臓器への影響について解説する。鍵谷 豪
4/26③
第4回放射線の人体への影響3分割照射と4Rについて解説する。鍵谷 豪
5/10③
第5回放射線の人体への影響4発癌影響、遺伝的影響、および確定的影響と確率的影響について解説する。鍵谷 豪
5/17③
第6回放射線の人体への影響5放射線による胎児への影響について解説する。鍵谷 豪
5/24③
第7回放射線の人体への影響6放射線同位元素による生物学的影響(内部被曝)について解説する。鍵谷 豪
5/31③
第8回放射線生物学のトピックゲノム不安定性、放射線適応、バイスタンダー効果、幹細胞の放射線影響について解説する。畑下 昌範
6/7③
第1回
項目
放射線の生物学的作用
授業内容
温熱療法について解説する。
担当者
鍵谷 豪
日時
4/12③
第2回
項目
放射線の人体への影響1
授業内容
組織・臓器への影響について解説する。
担当者
鍵谷 豪
日時
4/19③
第3回
項目
放射線の人体への影響2
授業内容
組織・臓器への影響について解説する。
担当者
鍵谷 豪
日時
4/26③
第4回
項目
放射線の人体への影響3
授業内容
分割照射と4Rについて解説する。
担当者
鍵谷 豪
日時
5/10③
第5回
項目
放射線の人体への影響4
授業内容
発癌影響、遺伝的影響、および確定的影響と確率的影響について解説する。
担当者
鍵谷 豪
日時
5/17③
第6回
項目
放射線の人体への影響5
授業内容
放射線による胎児への影響について解説する。
担当者
鍵谷 豪
日時
5/24③
第7回
項目
放射線の人体への影響6
授業内容
放射線同位元素による生物学的影響(内部被曝)について解説する。
担当者
鍵谷 豪
日時
5/31③
第8回
項目
放射線生物学のトピック
授業内容
ゲノム不安定性、放射線適応、バイスタンダー効果、幹細胞の放射線影響について解説する。
担当者
畑下 昌範
日時
6/7③

到達目標

放射線を扱う医療技術者として放射線の生体への影響ついて具体的に説明できる。

評価基準

定期試験(90%)、講義態度(出席回数、10%)を総合的に判定する。

準備学習等(予習・復習)

講義時に配布するプリントを理解し、説明できるようにしておくこと。

教材

種別書名著者・編者発行所
教科書人体のメカニズムから学ぶ放射線生物学松本義久MEDICAL VIEW
参考書現代人のための放射線生物学小松賢志京都大学学術出版会
参考書新版 放射線医科学 生体と放射線・電磁波・超音波大西武雄医療科学社
教科書
署名
人体のメカニズムから学ぶ放射線生物学
著者・編者
松本義久
発行所
MEDICAL VIEW
参考書
署名
現代人のための放射線生物学
著者・編者
小松賢志
発行所
京都大学学術出版会
参考書
署名
新版 放射線医科学 生体と放射線・電磁波・超音波
著者・編者
大西武雄
発行所
医療科学社