Web Syllabus(講義概要)
トップへ戻る 前のページへ戻る
医用治療機器学Therapeutic Devices
科目責任者塚尾 浩 (※)
担当者塚尾 浩 (※), 小川 恵美悠, 小林 こず恵 (※), 小川 貴康 (※), 大島 弘之 (※), 早速 慎吾 (※), 藤井 正実 (※), 武田 章数 (※), 立野 聡 (※)
科目概要2年 (3単位・必修) [医療工学科 臨床工学専攻]

授業の目的

 各種治療用機器の適切な操作と保守点検ができるよう、機器の原理と構造などの基本的な知識と取扱いと安全管理技術について教授する。

教育内容・教育方法・フィードバック

 ・治療用機器概論 ・各種のエネルギーを用いた治療用機器の原理、構造、操作、保守、トラブル事例と対策 ・治療に関連する新しい機器と技術

授業内容

項目授業内容担当者日時
第1回治療用機器概論 治療用機器と臨床工学技士の関わり、医療機器を使用した治療の基礎および使用エネルギーの種類と特性、トラブルなどについて学ぶ。塚尾 浩
4/8③
第2回電磁気治療機器 その1電気手術器(電気メス)の原理と構造について学ぶ。塚尾 浩
4/9④
第3回電磁気治療機器 その2電気手術器(電気メスの構造や操作、使用上のトラブルと安全管理について学ぶ。塚尾 浩
4/15③
第4回電磁気治療機器 その3
その他の手術装置(マイクロ波手術装置、冷凍手術装置、ウォータジェットメス、ラジオ波凝固療法など)の原理と構造、およびトラブルと安全管理について学ぶ。塚尾 浩
4/16④
第5回超音波治療機器 超音波吸引装置と超音波凝固切開装置の原理と構造、およびトラブルと安全管理について学ぶ。塚尾 浩
4/22③
第6回熱治療器 温熱療法(ハイパーサーミア)機器の適応、原理と構造について学ぶ。塚尾 浩
4/23④
第7回電磁気治療機器 その4除細動器を理解するための工学の基礎知識について学ぶ。小林 こず恵
5/7④
第8回電磁気治療機器 その5除細動器(AED含む)が必要な不整脈、除細動器の原理と構造について学ぶ。小林 こず恵
5/13③
第9回電磁気治療機器 その6除細動器(AED含む)の原理と構造、使用上のトラブルと安全管理について学ぶ。小林 こず恵
5/20③
第10回電磁気治療機器 その7植込み型心臓ペースメーカの適応、原理と構造、および種類などについて学ぶ。大島 弘之
5/27③
第11回電磁気治療機器 その8植込み型心臓ペースメーカの操作、使用上のトラブルと安全管理について学ぶ。早速 慎吾
6/3③
第12回電磁気治療機器 その9植込み型除細動器(ICD)の適応、原理と構造および使用上のトラブルと安全管理について学ぶ。武田 章数
6/10③
第13回治療に関連する装置 その1体温管理に関する装置(保育器を中心に)の適応、原理と構造、および操作と保守管理について学ぶ。塚尾 浩
6/17③
第14回治療に関連する装置 その2輸血の基礎と血液加温器や自己血回収装置の原理と構造、保守、また吸引装置の適応、原理と構造などについて学ぶ。塚尾 浩
6/24③
第15回機械的治療機器 その1衝撃波結石破砕装置(ESWL)の適応、原理と構造、および使用上の留意点などについて学ぶ。塚尾 浩
7/1③
第16回光治療器 レーザ手術装置(光凝固、光治療を含む) の原理と構造、種類および取扱いなどについて学ぶ。小川 恵美悠
7/8③
第17回機械的治療機器 その1輸液ポンプ(フィンガポンプ)の適応、原理と構造、操作、取扱いと安全管理について学ぶ。小川 貴康
9/3①
第18回機械的治療機器 その2輸液ポンプ(シリンジポンプ)の原理と構造、操作、取扱いと安全管理について学ぶ。小川 貴康
9/10①
第19回機械的治療機器 その3心臓・血管インターベンション治療の概要と適応、使用する機器の原理・構造および設備について学ぶ。藤井 正実
9/17①
第20回機械的治療機器 その4心臓・血管インターベンションの実際と治療機器の種類、安全管理について学ぶ。武田 章数
9/24①
第21回内視鏡治療に関連する機器医用内視鏡の原理と構造、および安全管理について学ぶ。塚尾 浩
10/1①
第22回内視鏡外科治療に関連する機器内視鏡外科手術機器の適応、原理と構造、および安全管理について学ぶ。立野 聡
10/8①
第23回まとめまとめ塚尾 浩
10/15①
第1回
項目
治療用機器概論 
授業内容
治療用機器と臨床工学技士の関わり、医療機器を使用した治療の基礎および使用エネルギーの種類と特性、トラブルなどについて学ぶ。
担当者
塚尾 浩
日時
4/8③
第2回
項目
電磁気治療機器 その1
授業内容
電気手術器(電気メス)の原理と構造について学ぶ。
担当者
塚尾 浩
日時
4/9④
第3回
項目
電磁気治療機器 その2
授業内容
電気手術器(電気メスの構造や操作、使用上のトラブルと安全管理について学ぶ。
担当者
塚尾 浩
日時
4/15③
第4回
項目
電磁気治療機器 その3
授業内容
その他の手術装置(マイクロ波手術装置、冷凍手術装置、ウォータジェットメス、ラジオ波凝固療法など)の原理と構造、およびトラブルと安全管理について学ぶ。
担当者
塚尾 浩
日時
4/16④
第5回
項目
超音波治療機器 
授業内容
超音波吸引装置と超音波凝固切開装置の原理と構造、およびトラブルと安全管理について学ぶ。
担当者
塚尾 浩
日時
4/22③
第6回
項目
熱治療器
授業内容
温熱療法(ハイパーサーミア)機器の適応、原理と構造について学ぶ。
担当者
塚尾 浩
日時
4/23④
第7回
項目
電磁気治療機器 その4
授業内容
除細動器を理解するための工学の基礎知識について学ぶ。
担当者
小林 こず恵
日時
5/7④
第8回
項目
電磁気治療機器 その5
授業内容
除細動器(AED含む)が必要な不整脈、除細動器の原理と構造について学ぶ。
担当者
小林 こず恵
日時
5/13③
第9回
項目
電磁気治療機器 その6
授業内容
除細動器(AED含む)の原理と構造、使用上のトラブルと安全管理について学ぶ。
担当者
小林 こず恵
日時
5/20③
第10回
項目
電磁気治療機器 その7
授業内容
植込み型心臓ペースメーカの適応、原理と構造、および種類などについて学ぶ。
担当者
大島 弘之
日時
5/27③
第11回
項目
電磁気治療機器 その8
授業内容
植込み型心臓ペースメーカの操作、使用上のトラブルと安全管理について学ぶ。
担当者
早速 慎吾
日時
6/3③
第12回
項目
電磁気治療機器 その9
授業内容
植込み型除細動器(ICD)の適応、原理と構造および使用上のトラブルと安全管理について学ぶ。
担当者
武田 章数
日時
6/10③
第13回
項目
治療に関連する装置 その1
授業内容
体温管理に関する装置(保育器を中心に)の適応、原理と構造、および操作と保守管理について学ぶ。
担当者
塚尾 浩
日時
6/17③
第14回
項目
治療に関連する装置 その2
授業内容
輸血の基礎と血液加温器や自己血回収装置の原理と構造、保守、また吸引装置の適応、原理と構造などについて学ぶ。
担当者
塚尾 浩
日時
6/24③
第15回
項目
機械的治療機器 その1
授業内容
衝撃波結石破砕装置(ESWL)の適応、原理と構造、および使用上の留意点などについて学ぶ。
担当者
塚尾 浩
日時
7/1③
第16回
項目
光治療器 
授業内容
レーザ手術装置(光凝固、光治療を含む) の原理と構造、種類および取扱いなどについて学ぶ。
担当者
小川 恵美悠
日時
7/8③
第17回
項目
機械的治療機器 その1
授業内容
輸液ポンプ(フィンガポンプ)の適応、原理と構造、操作、取扱いと安全管理について学ぶ。
担当者
小川 貴康
日時
9/3①
第18回
項目
機械的治療機器 その2
授業内容
輸液ポンプ(シリンジポンプ)の原理と構造、操作、取扱いと安全管理について学ぶ。
担当者
小川 貴康
日時
9/10①
第19回
項目
機械的治療機器 その3
授業内容
心臓・血管インターベンション治療の概要と適応、使用する機器の原理・構造および設備について学ぶ。
担当者
藤井 正実
日時
9/17①
第20回
項目
機械的治療機器 その4
授業内容
心臓・血管インターベンションの実際と治療機器の種類、安全管理について学ぶ。
担当者
武田 章数
日時
9/24①
第21回
項目
内視鏡治療に関連する機器
授業内容
医用内視鏡の原理と構造、および安全管理について学ぶ。
担当者
塚尾 浩
日時
10/1①
第22回
項目
内視鏡外科治療に関連する機器
授業内容
内視鏡外科手術機器の適応、原理と構造、および安全管理について学ぶ。
担当者
立野 聡
日時
10/8①
第23回
項目
まとめ
授業内容
まとめ
担当者
塚尾 浩
日時
10/15①

到達目標

 臨床工学技士業務の一つである治療用機器の適切な操作と保守点検が実施できるように、使用目的(適応)、原理、構造、取扱いと安全管理技術などを理解し、治療用機器の有効かつ安全な使用に必要な関連知識及び技術を修得すること。

評価基準

 各種治療用機器の使用目的(適応)、原理、構造、取扱いと安全管理技術および関連技術などについての理解度を判定する定期試験で評価する。

準備学習等(予習・復習)

 1年次に学んだ医用機器学Ⅱおよび指定した教科書等で各項目を事前に予習をして臨むこと。授業終了後は、関連する基礎分野(物理、化学、生物等)や医学分野を復習し各治療機器の原理・構造を理解出来るよう努めること。

教材

種別書名著者・編者発行所
教科書臨床工学講座 医用治療機器学医歯薬出版
参考書MEの基礎知識と安全管理(改訂第5版)南江堂
参考書臨床工学技士標準テキスト金原出版
参考書イラストで見る医療機器早わかりガイド学研メディカル秀潤社
参考書ME早わかりQ&A 4巻 外科用手術装置、手術台、手術用無影灯南江堂
参考書ME早わかりQ&A 5巻 ペースメーカ、除細動器、人工心肺南江堂
教科書
署名
臨床工学講座 医用治療機器学
著者・編者
発行所
医歯薬出版
参考書
署名
MEの基礎知識と安全管理(改訂第5版)
著者・編者
発行所
南江堂
参考書
署名
臨床工学技士標準テキスト
著者・編者
発行所
金原出版
参考書
署名
イラストで見る医療機器早わかりガイド
著者・編者
発行所
学研メディカル秀潤社
参考書
署名
ME早わかりQ&A 4巻 外科用手術装置、手術台、手術用無影灯
著者・編者
発行所
南江堂
参考書
署名
ME早わかりQ&A 5巻 ペースメーカ、除細動器、人工心肺
著者・編者
発行所
南江堂