Web Syllabus(講義概要)
トップへ戻る 前のページへ戻る
放射線治療技術学総合演習Radiation Therapy Technology (General Exercise)
科目責任者鍵谷 豪 (※)
担当者鍵谷 豪 (※), 佐々木 徹 (※), 渡邉 祐介 (※), 伊藤 喜弘
科目概要4年 (1単位・必修) [医療工学科 診療放射線技術科学専攻]

授業の目的

 診療放射線技師としての放射線治療技術の基礎知識とその応用についての演習を行うことで治療技術の理解を深める。また、放射線管理や放射線関係法規についての演習も行い、治療等で使用される放射線の施設、そこに従事する人の放射線からの防護等についても理解を深める。

教育内容・教育方法・フィードバック

 放射線治療技術学、放射線安全管理学及び放射線関係法規の基礎知識の理解度を確認した後、国家試験対策問題を中心に演習を行う。

授業内容

項目授業内容担当者日時
第1回ガイダンス基礎知識の確認、学習方法、講義の進め方について説明する。鍵谷 豪
9/5①
第2回放射線治療技術学演習 1放射線治療技術学総論に関しての演習を行う。渡邉 祐介
9/12①
第3回放射線治療技術学演習 2放射線治療機器に関しての演習を行う。渡邉 祐介
9/19①
第4回放射線管理学演習 1放射線障害防止法に関しての演習を行う。佐々木 徹
9/26①
第5回放射線治療技術学演習 3照射方法に関しての演習を行う。渡邉 祐介
10/3①
第6回放射線治療技術学演習 4放射線治療計画に関しての演習を行う。渡邉 祐介
10/10①
第7回放射線管理学演習 2医療法に関しての演習を行う。鍵谷 豪
10/17①
第8回放射線治療技術学演習 5線量分布に関しての演習を行う。渡邉 祐介
10/24①
第9回放射線治療技術学演習 6線量測定に関しての演習を行う。渡邉 祐介
10/31①
第10回放射線管理学演習 3診療放射線技師法に関しての演習を行う。鍵谷 豪
11/7①
第11回放射線治療技術学演習 7有害事象に関しての演習を行う。渡邉 祐介
11/14①
第12回放射線治療技術学演習 8小線源治療に関しての演習を行う。伊藤 喜弘
11/21①
第13回放射線治療技術学演習 9品質保証と品質管理に関しての演習を行う。伊藤 喜弘
11/28①
第14回放射線管理学演習 4放射線管理の実際について講義を行う。佐々木 徹
12/5④
第15回まとめまとめ鍵谷 豪
渡邉 祐介
佐々木 徹
伊藤 喜弘
12/12①
第1回
項目
ガイダンス
授業内容
基礎知識の確認、学習方法、講義の進め方について説明する。
担当者
鍵谷 豪
日時
9/5①
第2回
項目
放射線治療技術学演習 1
授業内容
放射線治療技術学総論に関しての演習を行う。
担当者
渡邉 祐介
日時
9/12①
第3回
項目
放射線治療技術学演習 2
授業内容
放射線治療機器に関しての演習を行う。
担当者
渡邉 祐介
日時
9/19①
第4回
項目
放射線管理学演習 1
授業内容
放射線障害防止法に関しての演習を行う。
担当者
佐々木 徹
日時
9/26①
第5回
項目
放射線治療技術学演習 3
授業内容
照射方法に関しての演習を行う。
担当者
渡邉 祐介
日時
10/3①
第6回
項目
放射線治療技術学演習 4
授業内容
放射線治療計画に関しての演習を行う。
担当者
渡邉 祐介
日時
10/10①
第7回
項目
放射線管理学演習 2
授業内容
医療法に関しての演習を行う。
担当者
鍵谷 豪
日時
10/17①
第8回
項目
放射線治療技術学演習 5
授業内容
線量分布に関しての演習を行う。
担当者
渡邉 祐介
日時
10/24①
第9回
項目
放射線治療技術学演習 6
授業内容
線量測定に関しての演習を行う。
担当者
渡邉 祐介
日時
10/31①
第10回
項目
放射線管理学演習 3
授業内容
診療放射線技師法に関しての演習を行う。
担当者
鍵谷 豪
日時
11/7①
第11回
項目
放射線治療技術学演習 7
授業内容
有害事象に関しての演習を行う。
担当者
渡邉 祐介
日時
11/14①
第12回
項目
放射線治療技術学演習 8
授業内容
小線源治療に関しての演習を行う。
担当者
伊藤 喜弘
日時
11/21①
第13回
項目
放射線治療技術学演習 9
授業内容
品質保証と品質管理に関しての演習を行う。
担当者
伊藤 喜弘
日時
11/28①
第14回
項目
放射線管理学演習 4
授業内容
放射線管理の実際について講義を行う。
担当者
佐々木 徹
日時
12/5④
第15回
項目
まとめ
授業内容
まとめ
担当者
鍵谷 豪
渡邉 祐介
佐々木 徹
伊藤 喜弘
日時
12/12①

到達目標

放射線治療技術学と放射線安全管理学についての基礎知識を深め、その実用的な問題に応用できる力を備える。

評価基準

定期試験、国家試験対策用総合演習で総合的に評価する。
再試験は行わない。

準備学習等(予習・復習)

放射線治療技術学I・IIと放射線管理学、放射線関係法規で学んだことを随時復習すること。
あらかじめ演習問題を渡された時は、必ず問題を解いて授業に参加すること。

教材

種別書名著者・編者発行所
教科書講義時に配布するプリント
参考書関係する教科のシラバスに掲載されている教科書および参考書
教科書
署名
講義時に配布するプリント
著者・編者
発行所
参考書
署名
関係する教科のシラバスに掲載されている教科書および参考書
著者・編者
発行所