Web Syllabus(講義概要)
トップへ戻る 前のページへ戻る
医療学総合演習Medicine and Health Sciences (General Exercise)
科目責任者武田 徹
担当者武田 徹
科目概要4年 (1単位・必修) [医療工学科 診療放射線技術科学専攻]

授業の目的

 診療放射線技師に必要な医学的知識を身につける。

教育内容・教育方法・フィードバック

 解剖学、画像検査学、臨床医学にわけて演習を通して系統的に医学的知識を教授する。

授業内容

項目授業内容担当者日時
第1回生理学・生化学1細胞機能、ホルモン、血液成分の基礎とこれら疾患の臨床診断学を学ぶ武田 徹
9/5②
第2回解剖学1骨格系、筋(肉)の画像解剖と臨床診断学を学ぶ武田 徹
9/12②
第3回生理学・生化学2自律神経、免疫の基礎と関連する臨床診断学を学ぶ武田 徹
9/19②
第4回解剖学2循環器・脈管、神経系・感覚器の画像解剖と臨床診断学を学ぶ武田 徹
9/26②
第5回画像解説1種々の疾患に関する検査の適応を学ぶ武田 徹
10/3②
第6回解剖学3内分泌腺、胸部、腹部の画像解剖と臨床診断学を学ぶ武田 徹
10/10②
第7回画像解説2造影検査、疾患と検査法、IVRを用いた画像診断を学ぶ武田 徹
10/17②
第8回画像解剖学部位別、映像手法別の基礎技術と臨床診断学を学ぶ武田 徹
10/24②
第9回臨床医学概論1脳、頭頸部、肺腫瘍の基礎、病態、診断の基礎を学ぶ武田 徹
10/31②
第10回臨床医学概論2腹部、泌尿器腫瘍の基礎、病態、診断の基礎を学ぶ武田 徹
11/7②
第11回臨床医学概論3感染症、その他の疾患基礎、病態、診断の基礎を学ぶ武田 徹
11/14②
第12回臨床医学概論4疾患と症状、公衆衛生学について学ぶ武田 徹
11/21②
第13回まとめ1国試を目指した複合領域の問題演習1武田 徹
11/28②
第14回まとめ2国試を目指した複合領域の問題演習2武田 徹
12/5②
第15回まとめ3国試を目指した複合領域の問題演習3武田 徹
12/12②
第1回
項目
生理学・生化学1
授業内容
細胞機能、ホルモン、血液成分の基礎とこれら疾患の臨床診断学を学ぶ
担当者
武田 徹
日時
9/5②
第2回
項目
解剖学1
授業内容
骨格系、筋(肉)の画像解剖と臨床診断学を学ぶ
担当者
武田 徹
日時
9/12②
第3回
項目
生理学・生化学2
授業内容
自律神経、免疫の基礎と関連する臨床診断学を学ぶ
担当者
武田 徹
日時
9/19②
第4回
項目
解剖学2
授業内容
循環器・脈管、神経系・感覚器の画像解剖と臨床診断学を学ぶ
担当者
武田 徹
日時
9/26②
第5回
項目
画像解説1
授業内容
種々の疾患に関する検査の適応を学ぶ
担当者
武田 徹
日時
10/3②
第6回
項目
解剖学3
授業内容
内分泌腺、胸部、腹部の画像解剖と臨床診断学を学ぶ
担当者
武田 徹
日時
10/10②
第7回
項目
画像解説2
授業内容
造影検査、疾患と検査法、IVRを用いた画像診断を学ぶ
担当者
武田 徹
日時
10/17②
第8回
項目
画像解剖学
授業内容
部位別、映像手法別の基礎技術と臨床診断学を学ぶ
担当者
武田 徹
日時
10/24②
第9回
項目
臨床医学概論1
授業内容
脳、頭頸部、肺腫瘍の基礎、病態、診断の基礎を学ぶ
担当者
武田 徹
日時
10/31②
第10回
項目
臨床医学概論2
授業内容
腹部、泌尿器腫瘍の基礎、病態、診断の基礎を学ぶ
担当者
武田 徹
日時
11/7②
第11回
項目
臨床医学概論3
授業内容
感染症、その他の疾患基礎、病態、診断の基礎を学ぶ
担当者
武田 徹
日時
11/14②
第12回
項目
臨床医学概論4
授業内容
疾患と症状、公衆衛生学について学ぶ
担当者
武田 徹
日時
11/21②
第13回
項目
まとめ1
授業内容
国試を目指した複合領域の問題演習1
担当者
武田 徹
日時
11/28②
第14回
項目
まとめ2
授業内容
国試を目指した複合領域の問題演習2
担当者
武田 徹
日時
12/5②
第15回
項目
まとめ3
授業内容
国試を目指した複合領域の問題演習3
担当者
武田 徹
日時
12/12②

到達目標

 診療放射線技師国家試験の合格レベルに十分な知識を身につける。

評価基準

定期試験(70%)、国家試験対策用総合演習(30%)で評価する。

準備学習等(予習・復習)

 参考書を利用して講義内容の予習を行い、同時に国家試験合格レベル以上の深い内容を学習すること。

教材

種別書名著者・編者発行所
教科書教員より配布
参考書若葉マークの画像解剖学磯辺智範 編メジカルビュー社
参考書診療放射線技師 画像診断マスター・ノート土屋一洋 監修メジカルビュー社
参考書新X線解剖学金原出版
参考書図解 診療放射線技術 実践ガイド遠藤啓吾 編集文光堂
参考書ブルーノート福士政広 編メジカルビュー社
教科書
署名
教員より配布
著者・編者
発行所
参考書
署名
若葉マークの画像解剖学
著者・編者
磯辺智範 編
発行所
メジカルビュー社
参考書
署名
診療放射線技師 画像診断マスター・ノート
著者・編者
土屋一洋 監修
発行所
メジカルビュー社
参考書
署名
新X線解剖学
著者・編者
発行所
金原出版
参考書
署名
図解 診療放射線技術 実践ガイド
著者・編者
遠藤啓吾 編集
発行所
文光堂
参考書
署名
ブルーノート
著者・編者
福士政広 編
発行所
メジカルビュー社