Web Syllabus(講義概要)
トップへ戻る 前のページへ戻る
視能矯正学総論実習ⅠGeneral Remarks of Orthoptic PracticeⅠ
科目責任者藤村 芙佐子 (※)
担当者藤村 芙佐子 (※)
科目概要2年 (1単位・必修) [リハビリテーション学科 視覚機能療法学専攻]

授業の目的

視能矯正学概論で学んだ内容を基に、視能訓練士としての基礎的検査項目の検査方法、正常値を知り、正確に検査が出来るように実習を通して技術を身につける。

教育内容・教育方法・フィードバック

視能矯正に必要な基礎的検査項目の知識の習得。 眼位・眼球運動・輻湊の定性的検査の実習、その後、眼位の定量的測定の実習。

授業内容

項目授業内容担当者日時
第1・2回ガイダンス
基礎知識の復習 講義
実習への取り組みについてのガイダンス
視能矯正に必要な基礎知識の復習(視力・屈折・調節・視器解剖)
藤村 芙佐子
9/3①②
第3・4回基礎知識の復習 講義視能矯正に必要な基礎知識の復習(視力・屈折・調節・視器解剖)
藤村 芙佐子
9/10①②
第5・6回眼位 講義眼位(正位・斜位・斜視)を理解し、その鑑別方法を学ぶ(Hirschberg法、γ角、cover test、uncover test、alternate cover test)藤村 芙佐子
10/1①②
第7・8回眼球運動 講義眼球運動(version・duction、Heringの法則・Sherringtonの法則)について学ぶ藤村 芙佐子
10/15①②
第9・10回実技実習眼位検査の技術を習得する藤村 芙佐子
10/22①②
第11・12回実技実習眼球運動検査の技術を習得する藤村 芙佐子
10/29①②
第13・14回眼位の定量 講義prism cover testについて学ぶ(S.P.C.T、A.P.C.T)藤村 芙佐子
11/12①②
第15・16回実技実習prism cover test(A.P.C.T)の技術を習得する藤村 芙佐子
11/19①②
第17・18回実技実習prism cover test(S.P.C.T)の技術を習得する藤村 芙佐子
11/26①②
第19・20・21・22回実技実習眼位・眼球運動検査の復習藤村 芙佐子
12/3①②③④
第23・24・25・26回実技実習prismによる眼位定量方法の復習藤村 芙佐子
12/10①②③④
第27・28・29・30回実技テスト
総復習
眼位・眼球運動、prismによる眼位定量の実技テストを行う
総復習
藤村 芙佐子
12/17①②③④
第1・2回
項目
ガイダンス
基礎知識の復習 講義
授業内容
実習への取り組みについてのガイダンス
視能矯正に必要な基礎知識の復習(視力・屈折・調節・視器解剖)
担当者
藤村 芙佐子
日時
9/3①②
第3・4回
項目
基礎知識の復習 講義
授業内容
視能矯正に必要な基礎知識の復習(視力・屈折・調節・視器解剖)
担当者
藤村 芙佐子
日時
9/10①②
第5・6回
項目
眼位 講義
授業内容
眼位(正位・斜位・斜視)を理解し、その鑑別方法を学ぶ(Hirschberg法、γ角、cover test、uncover test、alternate cover test)
担当者
藤村 芙佐子
日時
10/1①②
第7・8回
項目
眼球運動 講義
授業内容
眼球運動(version・duction、Heringの法則・Sherringtonの法則)について学ぶ
担当者
藤村 芙佐子
日時
10/15①②
第9・10回
項目
実技実習
授業内容
眼位検査の技術を習得する
担当者
藤村 芙佐子
日時
10/22①②
第11・12回
項目
実技実習
授業内容
眼球運動検査の技術を習得する
担当者
藤村 芙佐子
日時
10/29①②
第13・14回
項目
眼位の定量 講義
授業内容
prism cover testについて学ぶ(S.P.C.T、A.P.C.T)
担当者
藤村 芙佐子
日時
11/12①②
第15・16回
項目
実技実習
授業内容
prism cover test(A.P.C.T)の技術を習得する
担当者
藤村 芙佐子
日時
11/19①②
第17・18回
項目
実技実習
授業内容
prism cover test(S.P.C.T)の技術を習得する
担当者
藤村 芙佐子
日時
11/26①②
第19・20・21・22回
項目
実技実習
授業内容
眼位・眼球運動検査の復習
担当者
藤村 芙佐子
日時
12/3①②③④
第23・24・25・26回
項目
実技実習
授業内容
prismによる眼位定量方法の復習
担当者
藤村 芙佐子
日時
12/10①②③④
第27・28・29・30回
項目
実技テスト
総復習
授業内容
眼位・眼球運動、prismによる眼位定量の実技テストを行う
総復習
担当者
藤村 芙佐子
日時
12/17①②③④

到達目標

視能訓練士としての基礎的検査項目の検査方法、正常値を知り、正確に検査が出来るように実習を通して技術を身につける。

評価基準

実技テスト(30%)+定期試験(70%)を総合評価とする。

準備学習等(予習・復習)

視能矯正学概論Ⅰ・Ⅱの復習を事前に行うこと。
実技実習の前には、それまでの講義内容を復習し、手順を把握しておくこと。

教材

種別書名著者・編者発行所
教科書眼科検査法ハンドブック湖崎・松井・丸尾編医学書院
教科書視能学丸尾・久保田・深井編文光堂
教科書視能矯正学丸尾・粟屋編
教科書配布資料教員より配布
参考書視能矯正-理論と実際-弓削経一金原出版
教科書
署名
眼科検査法ハンドブック
著者・編者
湖崎・松井・丸尾編
発行所
医学書院
教科書
署名
視能学
著者・編者
丸尾・久保田・深井編
発行所
文光堂
教科書
署名
視能矯正学
著者・編者
丸尾・粟屋編
発行所
教科書
署名
配布資料
著者・編者
教員より配布
発行所
参考書
署名
視能矯正-理論と実際-
著者・編者
弓削経一
発行所
金原出版